使用機材リスト

Nikon 24-120mm F4G

このページでは、私が現在使っている機材や、過去に使っていた機材を紹介します!

持っている機材も分からない人がいろいろレビューやおすすめをしてもあまり説得力がないと思いますので、参考にしてもらえればと思います。

レンズに関しては、ズームレンズを広角端の焦点距離順に、その次に単焦点レンズを焦点距離順に、その後にテレコンなどの特殊なレンズを記載しています。

デジタル機材

スチルカメラ

Nikon D5 (XQDタイプ)

2019年9月~

現在メインで使っているカメラです。

AF・連写・高感度全てにおいて最高ですが、めちゃくちゃ高いしデカいし重いです。

欲しい方はよく考えてから買いましょう!

交換レンズ

SIGMA 14-24mm F2.8 DG HSM

2019年9月~

Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

2018年3月~

Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR

2017年6月~

Nikon AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED

2018年4月~

Nikon PC-E Micro NIKKOR 45mm f/2.8D ED

2018年3月~

SIGMA 50mm F1.4 DG HSM

2017年11月~

Nikon AI AF-S TELECONVERTER TC-17E II

2017年5月~

ビデオカメラ・映像用機材

Canon iVIS HF G20

フィルムカメラ・オールドレンズ

フィルムカメラ

Canon 7

7型 - キヤノンカメラミュージアム
キヤノンのフィルムカメラ、レンジファインダー、7型をご紹介しています。

2019年9月~

オールドレンズ

Canon 50mm F0.95

CANON 50mm F0.95 - キヤノンカメラミュージアム
キヤノンのSレンズ、50-85mm、CANON50mmF0.95をご紹介しています。

2019年9月~

ライティング機材

ストロボ・ワイヤレスシステム

GODOX Xpro-N

2018年3月~

Godox TTL X1R-N

2018年3月~

GODOX AD200 & H200R & EC200

2019年3月~

GODOX TT685N

2018年3月~

ライトシェーピングツール

Godox 60 x 60 cm ソフトボックス & ハニカムグリッド

2018年3月~

Godox AD-S2

2019年3月~

ROGUE FlashBender2

2017年2月~

ライトスタンド

Manfrotto ミニコンパクトスタンド 1051JBAC

2018年3月~

その他

防湿庫

東洋リビング オートクリーンドライ ED-120CATP(B)

2016年12月~

過去に所有していた機材

スチルカメラ

Nikon D810 & MB-D12

D810
「D810」の記事一覧です。

2017年2月~2019年9月 (D810)
2017年2月~2018年1月 (MB-D12)

Nikon D500 & MB-D17

2017年6月~2019年9月

Nikon D7200

2015年5月~2017年2月

交換レンズ

TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012)

2017年6月~2018年3月

TAMRON 16-300mm F/3.5-6.3 (Model B016)

2015年5月~2017年5月

Nikon AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

2016年11月~2018年1月

Nikon AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G

2015年6月~2019年9月

TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F017)

2017年6月~2019年9月

Nikon AF-S VR Nikkor 300mm F/2.8G IF-ED

2017年2月~2019年9月

Nikon AI AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

2016年11月~2017年6月

Nikon AI AF-S TELECONVERTER TC-14E II

2016年11月~不明

ライティング機材

Nikon SB-700

不明~2019年9月

TakuyaPhotosをフォローしよう!
TakuyaPhotos